


学校の教科書で見た事あるやつです!!お金の札束を別称レンガと呼びます。(Kimi Like a Bossが言ってました。)
これ今のミャンマーで実際に起っています。
この写真はミャンマーでのヒスイの仕入れでの画像ですが、大量の札束で支払っており、また、仕入れ代金をごみ袋に詰めている所です。それ位、通貨としての価値が薄いので、現地人は基本USドルを持とうとします。
上の表はインターネットで出ているミャンマーチャットから日本円に両替した場合の金額です。
ミャンマーチャット最高額紙幣の1万チャットを日本円に両替すると約706円ですが、これは現実的ではありません。
銀行為替レートと実勢レートの乖離が大きいので、ミャンマーチャットを買う場合は1万チャットで大体400~600円くらいの間でしょう。
ちなみに、ミャンマーでは日本円よりもUSドルで両替した方がレートが良いですが、折り目のないピン札でないと両替拒否されます。
お気を付けください。